MESSAGE 代表挨拶

ソフィア総合研究所株式会社 代表取締役社長 佐藤 元彦

ソフィア総合研究所株式会社
代表取締役社長

佐藤 元彦

私たちは、上場企業グループの一員としての責任と誇りを胸に、ITの力で社会に貢献し続けることを使命としています。競争激化、変化が激しいIT業界において、お客さまへ寄り添い、柔軟かつ迅速に対応できるベストパートナーとして、新しい時代を創造するITのプロフェッショナルであり続けたいと考えています。そのために、成長促進のための仕組み作りにも積極的に取り組んでおります。

当社の原動力は “PASSION” です。

お客様に対してはもちろんのこと、関わる企業の方々、また同僚にも深い関心を持つことで「知りたい」気持ちが生まれ、その先に「貢献したい」気持ちが育まれていくその過程を、情熱的な企業文化と捉え、とても大切にしています。これからも私たちは、技術力と人間力を磨き続け、変化を恐れず挑戦し、価値あるサービスを提供し続けることで
より豊かな未来の実現に貢献して参ります。

COMPANY DATA 会社概要

本社
ソフィア総合研究所株式会社
所在地
本社
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-15-12共立新横浜ビル5階
TEL:045-548-4551  FAX:045-330-4075

茅場町オフィス
〒104-0033 東京都中央区新川1-5-19梅津ビル2F
資本金
49,900,000円
設立年月日
2004年12月16日
役員
代表取締役社長:佐藤 元彦
取締役兼COO:石塚 潮
監査役:樋笠 也寸志
親会社
株式会社ソフィアホールディングス(東証スタンダード:6942)
関連会社
株式会社E-BONDホールディングス
グループ会社
ソフィアデジタル株式会社
ルナ調剤株式会社
各種許認可・
登録番号 
一般労働者派遣事業許可番号:派14‐303612
登録番号:有料職業紹介 14-ユ-302324
電気通信事業者:届出番号A-18-8772
事業内容
  • ECサイトの設計開発、運用保守
  • Webサービスの企画、設計開発、運用保守
  • 動画コンテンツ配信システムの設計開発、運用保守
  • 各種ネットワークシステムの設計、構築、運用保守
  • データセンター、クラウド環境の設計、構築、運用保守
  • オフィス、クリニックなどの開設支援
  • センシング技術や最先端デバイスを活用したサービスおよび製品の企画、設計開発、製造
  • 各種決済代行
  • データ分析ツールの導入支援およびコンサルティング
主な認証資格
プライバシーマーク IASロゴ CERTロゴ
主要取引先
レノボ・ジャパン合同会社
日鉄ソリューションズ株式会社
デル・テクノロジーズ株式会社
西日本電信電話株式会社
NTTデータグループ各社
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
NTT Com DD株式会社
TISソリューションリンク株式会社
エクシオ・デジタルソリューションズ株式会社
Sky株式会社
京セラみらいエンビジョン株式会社
三井E&Sシステム技研株式会社
ENEOSシステムズ株式会社
合同会社DMM.com
トーセイ株式会社
株式会社ダイナム
株式会社 ゴルフダイジェスト社
株式会社永谷園ホールディングス
ぺんてる株式会社
医療法人社団ARCWELL
医療法人社団白羽会
医療法人社団洋誠会
東京都中小企業振興公社
パナソニック防災システムズ株式会社
株式会社サンリツ
PHCホールディングス株式会社

MAP 本社所在地地図

〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-15-12共立新横浜ビル5階
JR/横浜市営地下鉄ブルーライン
新横浜駅 A10出口…徒歩3分

HISTORY 沿革

1975年 12月
東京都千代田区神田駿河台2-3-14にて株式会社ソフィアシステムズを設立
2004年 12月
神奈川県川崎市にソフィア総合研究所株式会社を設立
2007年 4月
会社分割による純粋持株会社体制への移行、
株式会社ソフィアホールディングスの子会社
2015年 8月
東京都新宿区下宮比町2番26号に本社移転
2020年 8月
株式取得により株式会社藤井(現 株式会社ソフィアテック)を子会社化
2020年 12月
神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目15番12号に本社移転
2021年 3月
株式会社ニシムラ事務機をより事業譲受 OS部新規立ち上げ
2024年 9月
労働者派遣事業許可を取得
2024年11月
株式会社ワイズ・システムを事業譲受
2025年 1月
有料職業紹介事業許可を取得
2025年 4月
トレーニングセンター(TC)・技術研究室を新設

ORGANIZATION MAP 組織図

組織図

NEW INITIATIVES 新しい取り組み

SRI-TC/トレーニングセンター

キャリアサイクルを作る人材育成の取り組み

Career Consulting -> Skill Up Support -> Career Up
>> 詳細を見る

SRI-Lab/技術研究室

ICTの枠を超えた未来志向の医療DX

ICTの枠を超えた未来志向の医療DX
>> 詳細を見る