SRI-TC トレーニングセンター

2025年4月に開設したばかりの新たな事業部です。
新人研修をはじめ、マネージャー陣のスキルアップをバックアップするための様々な研修も行っています。

トレーニングセンターの必要性

今後の事業拡大に向けた人材育成計画をメインに運営していく

⇒M&A ・合併・事業譲渡など、ソフィアホールディングス全体の「集中と選択」における積極的戦略の一環としての強力な教育体制を作る

いくつかのSRIが抱える課題への対策

⇒マネージャー・リーダーとしてのスキル習得
⇒横の繋がりのコミュニケーション不足
⇒社員の仕事に対するモチベーションの差異
⇒自分に不足しているスキルが何かがわからない
⇒人材育成・人事評価の仕組みへのつなぎ

トレーニングセンターの意義

トレーニングセンターを活用して、キャリアサイクルを作ります

スキルアップ・ステップアップすることで、キャリアプランのさらなるアップデートが可能

SRIエンジニアへのサポート体制

効率的なシステム開発とスキルの向上を実現するサポート体制

効率的なシステム開発とスキルの向上を実現するサポート体制

エンジニア人材育成の取り組み

スキルの段階に合わせた指標を設け、基礎から積み上げていく人材育成を行っています。

基礎から積み上げていく人材育成

主な研修内容

  • 新入社員研修、ビジネスマナー研修、コンプライアンス研修、システム開発・言語など

  • マネージャースキルアップ研修

    ⇒部署の垣根を超えたスタッフとの1on1、その結果をアウトプットすることで、スタッフの良いところを発見するマネージメント力強化につなげる目的で行っています。

  • 営業研修

    ⇒信頼される営業を目指し、営業について学ぶ機会を作っています。
    研修受講後のレポートへのフィードバック、フォローも充実しています。

主な研修内容